こんにちは、あっこです。
今日は、自己啓発系でよく耳にする
「ふわふわワード」を自分なりに定義することの重要性についてお話しします。
「ふわふわワード」というのは、具体的に言うとこのあたり。
決めるだけ
ありのまま
自分軸(で生きる)
答えは自分の中にある
よく聞くよね〜!!
でもさ・・
このへんの言葉の・・
言葉だけの一人歩き感すごくない?笑
本当は皆が全然違う解釈してるのに
(というか、そもそも自分の中で咀嚼できてもいないのに)
わかった気になったり、
とりあえず・・って感じで
使っちゃったりしてないかな・・?
きゃー!!笑
そもそも私、
どうしていつもTwitterなどで、
言葉を自分なりに言い当てる(定義する)必要性を語っているかっていうと、これなんだよね。
変化・進化する上で
言葉が全てのスタート地点だから。
【毎度大好き!図解しちゃった笑】

その言葉を自分なりに解釈できていなければ(意味を持たせていなければ)、思考に何の影響も与えない。
当然行動にも結びつかない。
もちろん、結果的に現実だって変わりようもない。
だから言葉の意味、
(正解はないけど)
自分なりにまず定義して解釈してみようよ♡
それって、
思考・行動(結果的に現実)変える第一歩だよ!
って言っています。
ここまでの話と、
冒頭に挙げた4つの単語
✔︎ありのまま
✔︎自分軸
✔︎決めるだけ
✔︎答えは自分の中にある
これらの、あっこ流の解釈について、10分で話してみました♡
倍速だと5分で見られるので、ぜひ!
動画内でもお話ししましたが、
ぜひ、皆さんも頭の体操がてら、考えてみてください♡
そしてそれ、共有してくださったらめちゃくちゃ嬉しいです〜!
(自分以外の方の解釈知ると、自分の視点も広がる!ぜひメルマガにご返信ください♡)
自分と向き合うコツは、メルマガで配信中!
メルマガでは、
約20日間にわたり完全無料で、
自分らしく・ラクに・幸せに生きるためには、
「ゴールは何?」
「具体的に何をしたら良いの?」
を体系化してお伝えしています。
確実に行動に落とせる内容になっているので、
「ん〜なんとなくわかったけど、で、結局何したらいいの?」
この状況に陥ることなく、ステージアップが可能です★
無料でさっさとマインドセット終わらせませんか?
メルマガの詳細・ご登録は下記画像をクリックしてください!

雑誌のコラムみたいに読めるメルマガです♡気軽に覗いてくださいね!