こんにちは、あっこです。
今日は、
自分が持つ「願い」を定期的に見直す必要性について書きたいと思います。
自分の持つ願いと向き合うことって、
日常的な、「自分コミュニケーション」の一環。
まさにこの図でいう【2】の話です。

なので、ABC全フェーズの方に参考にしていただきたいな・・と思います♡
【参考:ご自身のフェーズ確認はこちら】
願いが更新されていた・・!
さて♡
よく「願いは書くと叶う」なんて言われる。
※こういう考え方、この何年かすっかりメジャーになってない!?笑
だから、願いをアウトプットしている方も多いんじゃないかな?
それって、とても素晴らしい♡♡
行動に起こしていること自体超すごい♡♡
って話なんだけど、
自分や自分を取り巻く環境が変われば、
願いも変わってるんだよね。
例えば私。
いつの日か、
都心の綺麗なオフィスで働きたい!って思ってた。
もう、毎日六本木か丸の内に通いたかったよね(笑)
(あわよくば眺めも最高で夜景見えちゃったりして)

これ、
つい一年くらい前まで、かなり望んでた!
けど今は、全然それ願わないな・・
なぜなら、
断然「在宅勤務」の方が幸せだから。
ヒール履いて、
綺麗な格好して、
しっかりメイクして・・
ONモードの出勤も嫌いじゃない。
でも実は私、
マイペースに”ゆる〜ん♡”って過ごすこと、望んでたんだな、ってやっと気づいた。
ONモード全開もいいけど、
家でユニクロのルームウェアのまま、
すっぴんで、
資料作成に没頭したり、
オンライン会議して、
家にある大好きなコーヒーや紅茶飲み放題で・・
気が向けば、
近所の美味しい店のランチ食べに行ったり・・
平日の地元・自宅をenjoyできる今の生活が大好き。
この生活に飽きたら、
引っ越せばいいよね〜♬
そしたら「オフィス移転」・・だね!

自分のペース、自分の裁量で好きにできるって、
私にとってこんなに幸せなことなんだな・・って思った。
だから私の今の願いは、
場所を固定されず、思い切り自分のペース・裁量で働きたい♡
だな。
これはあくまで一例だけど、
私たちは日々進化・成長しているからね。
数ヶ月〜半年前の夢や願いって、
けっこう変わってたりする。
だから、
定期的に更新して、
自分自身に再インプットする♡って大切だと思う。
自分自身が認識して
目的地として設定しないと、
そこに向かうことはできないよね。
当たり前だけど(笑)
いつ更新すればいいの?
じゃあいつやるの?
って話なんだけど、
私の場合は・・
新月・満月、誕生日、年始といったタイミングを活用しています。
最近、新月・満月の願い事もすっかりメジャーになってきたよね。
けどさ・・
新月と満月って、約2週間に1回あるから、全部やろうとすると結構忙しいのよ!
(ってか、そんな高頻度で願い変わらんわw)
一時期、
「願い事を書く」が目的化して、
新月・満月に疲れる・・という本末転倒なことした私です(笑)
けど逆に言えば、
「いつぞやに願いごと書き出したけど、放置してるな〜」
とか、
「願い書くと良いって言われているけれど、一度も書いたことないな・・」
って方は是非、
高周期でやってくる新月・満月を活用するのは良い!って思う。
良いキッカケになるよね。
さぁ、次回の新月・満月チェックはこちらから♡笑
今のあなたは何を望んでいるかな?♡
ぜひ可視化して、
自分自身に再インプットしてみてね♡
自分と向き合うコツは、メルマガで配信中!
メルマガでは、
約20日間にわたり完全無料で、
自分らしく・ラクに・幸せに生きるためには、
「ゴールは何?」
「具体的に何をしたら良いの?」
を体系化してお伝えしています。
確実に行動に落とせる内容になっているので、
「ん〜なんとなくわかったけど、で、結局何したらいいの?」
この状況に陥ることなく、ステージアップが可能です★
無料でさっさとマインドセット終わらせませんか?
メルマガの詳細・ご登録は下記画像をクリックしてください!

雑誌のコラムみたいに読めるメルマガです♡気軽に覗いてくださいね!